みなさんこんにちは。中村めぐみです。実は私、中華文化好きと、カンフーの動きを取り入れたPerfumeのMVに触れたことで、カンフーを習い始めました。
カンフーをはじめたら、自分に合うグッズも揃えていきたいものですよね。
今回は、カンフー初心者の私が実際に購入したカンフーシューズと使用した感想、そしておすすめを紹介していきます。この記事が、あなたがカンフーシューズを選ぶ時の参考になりましたら幸いです!
- 私が習っているカンフーについて
- 可愛いお花柄刺繍のシューズ◎しかし思わぬところに落とし穴。
- ベロア素材のぺったんこカンフーシューズ!しかし留め具が痛かった!
- 無駄をそぎ落としたデザイン!よくしなるゴム底で実用性バツグン!
- まとめ
私が習っているカンフーについて
「カンフー」とは、中国武術の別名です。※中国広東省での言い方だそう。
「カンフー(中国武術)」にはたくさんの流派(門派)があります。(※まだまだ勉強中なので詳しくはべつの機会に!)
さまざまな門派のある中国武術ですが、私は「楊式太極拳」と「台湾式の基本的なカンフー」を教えて下さる先生のクラスに、週2回通っています。1回のレッスン時間は2~3時間ほどです。これを書いている時点で、まだ習いはじめて一ヶ月も経っていませんが、より安定する立ち方(湧泉で立つ!)を身につけたりなど、はじめて良かったなぁと思っています。
カンフーを習うと決めたときに思っていたのは、「せっかくだからおしゃれも楽しみたいなあ」ということ。とはいえ、近場でカンフーシューズを販売しているところは、なかなか見つからないものです。
そこで、Amazonや楽天で「これ、良さそう!」と思ったものを購入することにしました。そして実際にレッスンで履いた感想をレポートいたします!
まずは「見た目」で選んだシューズのことからご紹介していきます。
可愛いお花柄刺繍のシューズ◎しかし思わぬところに落とし穴。
まずご紹介するのは、 Amazon.comで購入したアンクルストラップシューズです。お花柄の刺繍と、青を基調にした配色、そしてアンクルストラップが素敵だなぁと思いました。
日ごろ靴を通販で購入しないため、「もしかしたら、写真は盛られているのかも。実物と違う可能性もあるな」と不安もありました。
しかし、実際に届いたものとAmazonの写真を比べても、それほど大きな差はないと思いましたし、商品自体にはとても満足しています!
そして、
「これで私も湘南のチュンリー※やで」
と、ひとり盛り上がっていたのですが、実際にレッスンで使ってみたところなんとなく違和感が。
※チュンリーとは…ストリートファイターシリーズに出てくる中国代表の女性ファイター。
先生によると、「かかとがある靴だと"湧泉"に乗る感覚がつかみづらいよー!」とのことでした。
「湧泉」とは、足の裏にあるツボです。太極拳では、「大地のエネルギー」や「重力」を使い技を繰り出すため、足の裏の体重のかけ方が重要です。基本的には、「湧泉」に重心をかけて立ったり、湧泉を軸に体重を移動したりします。
そのため、底がフラットなシューズではないと、そもそもの姿勢が崩れやすくなるんですね。
先生から指摘していただいてはじめて気付いたのですが、よく見たところ、少しだけかかとがありました!
というわけで、あいにくレッスン向きではないかもしれないのですが、価格もお手頃ですし、本当にかわいいので買ったことを一切後悔していません(笑)
日常のレッスンというよりは、ムービーを撮りたいときや、中華系の服装に取り入れるのが良いかもしれませんね。
ベロア素材のぺったんこカンフーシューズ!しかし留め具が痛かった!
次に試してみたのはベロア素材のストラップ付きカンフーシューズです。こちらもAmazonにて購入しました。
これならば、足底はフラットだし大丈夫だろう!と考えたのですがなぜか違和感が…。何だろうなーと思っていたところ、
「柔身功」のときに、留め具が床に当たってめっちゃくるぶし痛い (笑)
柔身功とは、体育の授業でいうところの「準備運動」のようなものです。だいたい1時間たっぷりかけて日ごろ使わない筋肉やアキレス腱をほぐしたり、全身に気を巡らせるための運動をしたりします。
その柔身功の際、床に座って胡坐をかく姿勢があるのですが、その時に、ストラップを止めるためのボタンがメッチャ床に当たります!
というわけで、商品に罪は無いながらも、残念ながらレッスン向きではないという結論に至りました。
シンプルなデザインなので、お散歩用のシューズにします。
無駄をそぎ落としたデザイン!よくしなるゴム底で実用性バツグン!
以上のようないきさつで「一体何を買えばいいんだろう…」と迷っていた私が最終的にたどり着いたのは、こちらのシューズです。
横浜の中華街にお店を構えるパンダまん老維新中華街大通り本店の楽天ショップから購入しました。
購入した動機は、同じカンフースクールの先輩からのおすすめです。実際に先輩も以前使っていて、とても使いやすかったそう。
カンフーでは、流派のことを「門派」といいます。それは、同じ流派に所属する人のことを、同じ門(玄関)をくぐる家族のように思っているからだそう。
~たしかに、先輩たちはいつも、初心者で足をひっぱる私にもとても親身になってフォローしてくださいます~
~そんな先輩の心からのアドバイス。これはすぐに購入しなくちゃ!~
そんな気持ちになり、迷わず注文しました。
そして、実際にレッスンで使用してみたところ、
- 滑らない
- 足にピッタリ
- 体重移動がラク
- ゴム底がよくしなり、体の動きについてきてくれる
などのメリットしかなく、むしろデメリットがありません(送料を含めても、超お値打ち価格です)
(よくしなります)
というわけで、しばらくはこのシューズをおともにレッスンへ通うことにします。
お値段も本当にお手頃ですし、もしもカンフーシューズで迷っていらっしゃる方がいましたら、こちらおすすめですので一足いかがでしょうか。
※サイズ感ですが、普段のスニーカーのサイズに合わせて購入するのが良いかと思います。(最初だけ締め付け感があります)
|
まとめ
今回は、カンフーシューズを実際に購入&レッスンで使用した感想をお伝えしました。この記事が、楽しいカンフー生活を送る手助けとなりましたら幸いです。
それでは、再見!
おすすめ記事:Amazon Primeで見られるカンフー映画の紹介です。
おすすめ記事:パラレルキャリアを描く第一歩。私の場合は、本を読み「戦略を練ること」からはじまりました。